2016年04月04日
4月3日の釣果 in 風越池 その4
その後、バラケエサがなくなり、
両グルテンで挑戦です。
お!ウキに反応あり!!
3枚目!、またまた尺超え!

春だからですかね~今回も、元気なヘラブナでした。
ここで、エサも無くなり、風も強くなってきたため納竿です。
桜満開の日、3枚釣り上げる事が出来ました!
<今日の教訓>
桜の咲くころ、グルテン底釣りがいい感じ
3月は、力玉を愛用していましたが、もう、季節は『春』ですね。
両グルテンで挑戦です。
お!ウキに反応あり!!
3枚目!、またまた尺超え!
春だからですかね~今回も、元気なヘラブナでした。
ここで、エサも無くなり、風も強くなってきたため納竿です。
桜満開の日、3枚釣り上げる事が出来ました!
<今日の教訓>
桜の咲くころ、グルテン底釣りがいい感じ
3月は、力玉を愛用していましたが、もう、季節は『春』ですね。
2016年04月04日
4月3日の釣果 in 風越池 その3
その後、30分ほど、風が強くなってきてしまって釣りにならず。
ボチボチ周りの常連さん達も帰っていきます。
底釣りではないのですが、
底に近い宙にタナを変えます
ハリスの長さは20cm、30cmです
ウキにサワリの反応があるから
きっと寄ってきているはず!
じっくり時間をかけて待ちます・・・
ストンと、ウキが入りました!!!
元気がよくって、中々、上がってきません。

やった!2枚目、尺超えです(^-^)/
ボチボチ周りの常連さん達も帰っていきます。
底釣りではないのですが、
底に近い宙にタナを変えます
ハリスの長さは20cm、30cmです
ウキにサワリの反応があるから
きっと寄ってきているはず!
じっくり時間をかけて待ちます・・・
ストンと、ウキが入りました!!!
元気がよくって、中々、上がってきません。
やった!2枚目、尺超えです(^-^)/