ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷらす
ぷらす
2014年5月から釣りを始めて、5年が経ちました。飽きっぽい自分がこれほど長く続くとは‥まだまだ、大物はゲット出来ていませんが、ボチボチ続けていきます。
近所での、ヘラブナ&コイ釣りから、たまに行く、海釣り(主に堤防釣り)の釣果を、アップしていくつもりです。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月31日

石川県 金沢港付近 その3

念願のチヌを狙い、
1回バラシてしまい、
竿を出して、もう4時間

マキエも切れて、
集中力も切れて、
心も折れて、

もう、これで最後と思って、
仕掛けを投入…


おっ?

えっ?

ウキが…

いやいや、

早いアワセは、バラシてしまう…

あ〜どうしよう〜

って、覚悟を決めて、アワセてみた!!!!





来ました!
チヌ!

人生初のチヌ!

やりました!





竿はダイワ インプレッサ

ダイワ(Daiwa) インプレッサ 1.5-53



  


Posted by ぷらす at 06:37Comments(0)海釣り

2017年07月30日

石川県 金沢港付近 その2

日の出とともに竿を出して2時間…

ウキに反応なし。

雨上がりなせいか、
流木などが、たまに流れてきます。

その流木が右に行ったり、左に行ったり、
潮の流れが、刻々と変わるのがわかります。

と行っても、初めてのウキフカセで
余裕がないっすf^_^;

でも、竿を出して、2時間過ぎ、
ウキがグッと入ります!!

早くアワセ過ぎて…
バラシてしまった…

あれは、チヌ!

だったはず…

あ〜、残念。


  


Posted by ぷらす at 15:29Comments(0)海釣り

2017年07月30日

石川県 金沢港付近 その1

さて、梅雨前線がやっと無くなって、
昨日までの雨がウソのように止んで、
いい天気!

今日は金沢港付近で竿を出します。




かねてから、独学してきた
ウキフカセ釣りで、
チヌを狙います。

竿は
ダイワ インプレッサ

ダイワ(Daiwa) インプレッサ 1.5-53


  


Posted by ぷらす at 07:12Comments(0)海釣り

2017年07月29日

石川県 内灘放水路その2

釣れた豆アジは、
南蛮漬けで、
美味しくいただきました。


  


Posted by ぷらす at 09:53Comments(0)海釣り

2017年07月28日

石川県 内灘放水路その1

梅雨前線が、北陸の付近に留まって、
雨が降り続いています。

昨日は、浜側でチョイ投げでキス1尾

今日は、いつもの堤防側で
サビキ釣りで、
豆アジ14尾\(^o^)/




雨が止んでいる短い時間で
すぐに釣れるのはいいですね。

  


Posted by ぷらす at 20:39Comments(0)海釣り

2017年07月27日

石川県 内灘放水路 浜側

いつもの堤防側ではなく、
浜側にやってきました。

あいにく、天気がイマイチで、
少しの時間しか竿が出せませんでしたが、

キスが1尾




ちょっと大きい〜
幸先良しですね。



  


Posted by ぷらす at 07:35Comments(0)海釣り

2017年07月14日

フィッシュナイフ

ダイワ(Daiwa) フィッシュナイフ 2型

フィッシュナイフが欲しくなる時期ですね

  
タグ :タックル


Posted by ぷらす at 21:54Comments(0)タックル

2017年07月14日

2017年07月13日

7月8日 晴 フルーツパーク その2

幸先が悪い始まり方だったせいか、
あまり反応が無い…

コイが元気に近づいたりして来るのに…

2時間、頑張りましたが、
変化がないので、
思い切って、コイ狙い!

ようやく1尾、コイ釣れました。




釣ったのは、
竿:9尺 ニッシン 翔龍 鯉 超硬

です。
  


Posted by ぷらす at 17:04Comments(0)池釣り

2017年07月12日

7月8日 晴 フルーツパーク その1

今日は、朝1で、東谷山フルーツパークの
フィッシングコーナーにやって来ました。




朝1だと、噴水が動いていることがあります。

早速、仕掛けをセットして、
ウキの浮力を調整しようとしたら、
エサもついてないのに、
コイが食いつき、仕掛けが滅茶苦茶に…
ウキごと持ってかれてしまいました。

お気に入りのウキだったのに(T ^ T)

  


Posted by ぷらす at 07:21Comments(0)池釣り