ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷらす
ぷらす
2014年5月から釣りを始めて、5年が経ちました。飽きっぽい自分がこれほど長く続くとは‥まだまだ、大物はゲット出来ていませんが、ボチボチ続けていきます。
近所での、ヘラブナ&コイ釣りから、たまに行く、海釣り(主に堤防釣り)の釣果を、アップしていくつもりです。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月30日

竿の悩み‥

竿が折れたり、流されたりで
新しく買ったのは‥
鯉竿^_^;

もうそろそろ、
ヘラ竿も
買いたくなってきた。

12尺辺りが無いから、
ダイワ ヘラ X
を狙おうかと思っているのですが‥
イロイロ、目移りしちゃいます(>_<)

ダイワ(Daiwa) ヘラ X


  
タグ :ヘラ竿


Posted by ぷらす at 22:29Comments(0)池釣りタックル

2015年08月23日

翔龍 鯉 で絶好釣

今日もフルーツパークで鯉釣りです(^o^)/

翔龍 鯉 9尺で
底釣りです。

底釣り
道糸 4号
ハリス 2号 25cm、30cm
ハリ ヘラスレハリ 5号
エサ 天下無双

マルキュー(MARUKYU) 天下無双




きました〜
午前中の3時間で‥
コイ 3
ナマズ 1
です(^o^)/




大物では無かったですが、
アタリを全部アワセるつもり挑んだのが
大正解でした(*^^*)


ただ、11時くらいから、
直ぐ隣のファミリー釣りで
撒き餌でコイを寄せまくっていたので
釣りにならず‥
言い訳かな〜(>_<)
  


Posted by ぷらす at 19:52Comments(0)池釣りタックル

2015年08月16日

翔龍 鯉 いいね♪

昨日に引き続き、
宇崎日新(NISSIN)
へら竿 翔龍 鯉(振出) 超硬 2.7m
で鯉釣りです(^o^)/

ニッシン 翔龍 鯉 超硬 3004




道糸 4号
ハリス 2号 25cm、30cm
ハリ 5号
エサ みどり


ハリスの適正値が1号〜3号と言うことで
2号を選択!
安心感があり、
強い引きでも、強気でいけます!



今日の教訓
タックルは、バランス&安心感が大事

  


Posted by ぷらす at 19:31Comments(0)池釣りタックル

2015年08月15日

短期決戦!

今日は所用があり、東谷山フルーツパークに
夕方から1時間だけ竿を出しました

この前、竿が折れてしまったので、
新しい竿の試し釣りです(^o^)/

宇崎日新(NISSIN)
へら竿 翔龍 鯉(振出) 超硬 2.7m
です

ニッシン 翔龍 鯉 超硬 3004



写真は3.0mのです^_^;


道糸 4号
ハリス 2号 25cm、30cm
ハリ ヘラスレ 5号
エサ みどり

9尺で、近場ですが、
十分反応が良く、
何度もアタリが来ました!

50センチ級と60センチ級のコイが1匹ずつと‥


ブルーギルが1匹‥
ブルーギルはここフルーツパークでは初です。
しかも、20センチ級で大きかった!




でも、やっぱり、フルーツパークでは
コイかヘラブナを釣りたいですね〜

とにかく、新しい竿の試しにしては
短時間で、楽しめました〜


<今日の教訓>
鯉竿でも、鯉が反転するとハリス切られる!
反転させないように、一気に釣り上げよう!
  


Posted by ぷらす at 22:00Comments(0)池釣り

2015年08月15日

医王の里 オートキャンプ場

金沢 医王の里 オートキャンプ場に行ってきました。
小さい子がいっぱいいるので、バンガローです^_^;

テントを張る時間が無い分、
料理に時間をかけることが出来ました〜


ニジマスの塩焼き
ダッチオーブンで丸鶏のローストチキン
飯ごうでゴハン炊き
です

ダッチオーブンはキャプテンスタッグの
ダッチオーブンセットを使っています。
年に4、5回、2年くらい使っていますが、
十分使えています!
ダッチオーブンだけで無く
革手袋やダッチオーブンの蓋を開ける道具も重宝してるし
以外とコンロ部分で、網を別に購入して、
BBQに使っています!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンビギナーセット






バンガロー周辺に集合のウッドデッキがあり
木影にもなっていて、夕方4時以降は、
タープ無しで過ごせました〜


調理場も近いし、トイレもキレイで
大満足でした〜

ちなみに、標高は500mと
それほど高く無いですが、
夜は少し寒かったです(>_<)

  


Posted by ぷらす at 21:31Comments(0)キャンプ

2015年08月12日

釣った後の楽しみ♪

いつものフルーツパークは
キャッチ&リリースですが、
海釣りは、美味しく頂く瞬間も
楽しみですね。



左上 カサゴの塩焼き
右上 セイゴの骨せんべい
左下 セイゴの唐揚げ
右下 豆アジの南蛮漬け


自然の恵みに感謝(^o^)/

  
タグ :海釣り


Posted by ぷらす at 21:02Comments(0)海釣り

2015年08月12日

金沢港で豆アジ♪

今日はアジ狙いです

金沢港でサビキ釣りです(^o^)/

2時間くらいで、5cmくらいの豆アジが
20匹くらいに釣れました〜

その後、アオイソメでチョイ投げで
チダイも数匹釣れて大満足です(^o^)/


  


Posted by ぷらす at 18:46Comments(0)海釣り

2015年08月11日

金沢&能登半島で六目釣り♪

この夏休み前半で、
五目釣りならぬ、六目釣り達成です^_^;

カサゴ、キス、セイゴ、チダイ、フグ、カニ

本命のアジ、イワシは‥
明日から頑張るぞ〜


  
タグ :海釣り金沢


Posted by ぷらす at 21:11Comments(0)海釣り

2015年08月11日

石川県 大崎海浜公園

今日は、石川県 大崎海浜公園の海岸から
チョイ投げ!!

もちろん、キス狙い!

エサは アオイソメと石ゴカイ

鈎 8号、9号の3連です。

ジェット天秤10号


朝、昼、夕の合計6時間で‥
キス 7匹
セイゴ 20匹
フグ 7匹

能登半島よりは小柄なキスですが、
キス、セイゴ、フグの引きを楽しみめました〜


  


Posted by ぷらす at 16:53Comments(0)海釣り

2015年08月08日

能登 飯田湾の初釣り♪

今日は、金沢から更に遠征して
能登の飯田湾です(^o^)/


地元の釣具屋さんにポイントを聞いて、
アオイソメでキス釣りに初挑戦です。

日の出より少し前から竿を出しました〜
3本鈎 8号、9号

やっぱり、能登半島は魚影が濃い!!!
2時間で



キス15匹!!!


しかも、20cm級が4匹で、
MAX23cmでした

こりゃ、毎年来ないといかんな(*^^*)
  
タグ :海釣り能登


Posted by ぷらす at 08:00Comments(0)海釣り