ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷらす
ぷらす
2014年5月から釣りを始めて、5年が経ちました。飽きっぽい自分がこれほど長く続くとは‥まだまだ、大物はゲット出来ていませんが、ボチボチ続けていきます。
近所での、ヘラブナ&コイ釣りから、たまに行く、海釣り(主に堤防釣り)の釣果を、アップしていくつもりです。
よろしくお願いします。

2015年09月07日

美濃白川クオーレふれあいの里 その4

美濃白川クオーレふれあいの里の
オートキャンプエリアの備忘録です^_^;

全部で9サイトくらいあり、
全体に縦長です。
その中でも、僕が宿泊した場所は正方形に近く、
テント、スクリーンタープ、車が
一列に並ばせることが出来ました。
他のサイトだとテントとタープを接続したら、
車は横付けになりそうです。

美濃白川クオーレふれあいの里 その4

あと、写真からもわかりますが、
地面は土&石が多めです。
テントに付属しているペグでは
固定するのは難しいと思います。

ちなみに、周りは木々に囲まれているので
木陰になって涼しいです。
すぐ近くに川が流れているので、
寝る時も、水の流れる音が聞こえます。
この川の少し川上で、マス釣りやマスつかみが
できる場所になります。





タグ :キャンプ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の味覚のBBQ〜 その4
秋の味覚のBBQ〜 その3
秋の味覚のBBQ〜 その2
秋の味覚のBBQ〜
2016年 夏休みのキャンプ その3
2016年 夏休みのキャンプ その2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の味覚のBBQ〜 その4 (2016-11-15 06:16)
 秋の味覚のBBQ〜 その3 (2016-11-14 21:03)
 秋の味覚のBBQ〜 その2 (2016-11-14 06:39)
 秋の味覚のBBQ〜 (2016-11-13 16:59)
 2016年 夏休みのキャンプ その3 (2016-08-22 06:55)
 2016年 夏休みのキャンプ その2 (2016-08-21 18:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美濃白川クオーレふれあいの里 その4
    コメント(0)