2015年07月05日
フルーツパーク リベンジ!
昨日の雪辱を晴らすために
再び、東谷山フルーツパークに!
昨日に続き、曇り模様‥
天気予報も、雨が降るとか、
降らないとか(>_<)
雨で即撤収かもと思いつつ、
竿を出しました(^o^)/
今日のタックル!
ダイワ 葉隠 超硬15尺
底釣り 両ダンゴ
道糸 2号
ハリス 1号 25cm 30cm
ハリ ヘラスレ 6号
エサ みどり
今日もカラツンばかり‥
アタリにアワセると‥

エビ?ジャミ?小魚‥
そこから2時間粘って‥

60センチ級の鯉です。
超硬のせいか、潜られる感じが少なく、
取り込めました!
でも、どうだろう‥今までの経験上、
12尺の竿の方が、反応が多かった気がする。
次回は、12尺で、コイ狙いで行ってみようかと。
今日の教訓
魚によって、アタリの感じが違う
コイはガツンと来てから、アワセよう!
再び、東谷山フルーツパークに!
昨日に続き、曇り模様‥
天気予報も、雨が降るとか、
降らないとか(>_<)
雨で即撤収かもと思いつつ、
竿を出しました(^o^)/
今日のタックル!
ダイワ 葉隠 超硬15尺
底釣り 両ダンゴ
道糸 2号
ハリス 1号 25cm 30cm
ハリ ヘラスレ 6号
エサ みどり
今日もカラツンばかり‥
アタリにアワセると‥

エビ?ジャミ?小魚‥
そこから2時間粘って‥

60センチ級の鯉です。
超硬のせいか、潜られる感じが少なく、
取り込めました!
でも、どうだろう‥今までの経験上、
12尺の竿の方が、反応が多かった気がする。
次回は、12尺で、コイ狙いで行ってみようかと。
今日の教訓
魚によって、アタリの感じが違う
コイはガツンと来てから、アワセよう!
Posted by ぷらす at 18:48│Comments(0)
│池釣り