ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷらす
ぷらす
2014年5月から釣りを始めて、5年が経ちました。飽きっぽい自分がこれほど長く続くとは‥まだまだ、大物はゲット出来ていませんが、ボチボチ続けていきます。
近所での、ヘラブナ&コイ釣りから、たまに行く、海釣り(主に堤防釣り)の釣果を、アップしていくつもりです。
よろしくお願いします。

2015年06月28日

金沢港 大野お台場公園付近でサビキ釣り!

荒れた内灘放水路を後にして、
昨日と同じ
金沢港 大野お台場公園にLet's go!

その前に、フィッシャーズで
マルキューの堤防アミサビキを購入〜
金沢港 大野お台場公園付近でサビキ釣り!



昨日の経験上、
1パックで1時間半くらい。
天気予報は、午前9時〜12時は
何とか天気は持つみたい。
9時スタートだから‥2パックで十分かな。



時々、雨に降られはしましたが、
雨にも負けず、
風にも負けず
の精神で集中してサビキ釣り!!


本日の釣果!

金沢港 大野お台場公園付近でサビキ釣り!

豆アジ 119
豆セイゴ 3
豆サバ 3

3時間で、125匹の大漁です!
でも、同じ場所で、同じくらいの時間帯なのに
昨日は、豆サバが多くて、
今日は、豆アジが多い‥
何故だろうか?
狙った魚を釣るって言うのは難しいですね。

ちなみに、昨日買ったアオイソメは、
海水を入れたら元気は取り戻したけど、
釣果には貢献してくれずでした^_^;


本日の教訓
釣れる時は、集中して釣果を伸ばせ!
浮気は時間の無駄‥!?






タグ :金沢海釣り

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
ウキいろいろ
2021年6月27日久しぶりのブログ更新 小サバその2
2019年7月23日 内灘放水路 その2
2019年7月23日 内灘放水路 その1
2019年7月23日 金沢港 その2
2019年7月23日 金沢港 その1
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 ウキいろいろ (2021-06-29 20:05)
 2021年6月27日久しぶりのブログ更新 小サバその2 (2021-06-28 06:17)
 2021年6月27日久しぶりのブログ更新 小サバその1 (2021-06-27 19:22)
 2019年7月23日 内灘放水路 その2 (2019-07-28 20:08)
 2019年7月23日 内灘放水路 その1 (2019-07-28 07:26)
 2019年7月23日 金沢港 その2 (2019-07-27 18:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢港 大野お台場公園付近でサビキ釣り!
    コメント(0)