2016年07月06日
今日も快釣果! その5
2時間経過して
ヘラブナ3枚、モツゴ+タモロコ:多数
という、まずまつの釣果です!
でも、先週に比べるとまだまだです。
もう少し粘ります。
すると、・・・4枚目!尺超え良型です↓

で、最後の納竿前に5枚目です↓

今日の釣果は
3時間で、ヘラブナ5枚!
大満足です!
7月にはいったし、夏の釣り方を身に着けて
10枚超えを目指したいものです。
ヘラブナ3枚、モツゴ+タモロコ:多数
という、まずまつの釣果です!
でも、先週に比べるとまだまだです。
もう少し粘ります。
すると、・・・4枚目!尺超え良型です↓
で、最後の納竿前に5枚目です↓
今日の釣果は
3時間で、ヘラブナ5枚!
大満足です!
7月にはいったし、夏の釣り方を身に着けて
10枚超えを目指したいものです。
2016年07月05日
2016年07月04日
今日も快釣果! その3
開始早々、良型1枚が釣れたので、
「今日も快釣!」
と思っていたら・・・
そのあとは、
鯉、鯉、鯉
鯉の来襲で、荒れました(T_T)
で、やっと釣れたのが・・・
モツゴ↓

※モツゴは、側線が眼を通り、口先まで続いている、口がおちょぼ口らしい。
タモロコ↓

※モロコは、側線がエラか目の前までで、口がコイのように大きく開いているらしい。
でも、ダイワ聖だと、
小魚でも引きが感じられて楽しいかも(^^;
「今日も快釣!」
と思っていたら・・・
そのあとは、
鯉、鯉、鯉
鯉の来襲で、荒れました(T_T)
で、やっと釣れたのが・・・
モツゴ↓

※モツゴは、側線が眼を通り、口先まで続いている、口がおちょぼ口らしい。
タモロコ↓

※モロコは、側線がエラか目の前までで、口がコイのように大きく開いているらしい。
でも、ダイワ聖だと、
小魚でも引きが感じられて楽しいかも(^^;
2016年07月03日
今日も快釣果! その2
2016年07月02日
今日も快釣果!
7月2日土曜日、風越池にやってきました!
やはり7月にもなると、暑い・・・
早朝から竿を出している常連さんが多いですね。
駐車場もほぼ満車だし、もちろん、席もいっぱいです。
でも、ちょうど帰られる方がいたので
いい場所で竿を出すことができました!!↓

ダイワ 聖 10尺
道糸 0.8号
ハリス 0.4号 15cm、35cm
バラケパターン
:新B 200cc
+ 凄麩 200cc
+ 水 100cc
+ バラケマッハ 100cc
クワセ:力玉、力玉ハード2、一発
※久々に、聖10尺です!
やはり7月にもなると、暑い・・・
早朝から竿を出している常連さんが多いですね。
駐車場もほぼ満車だし、もちろん、席もいっぱいです。
でも、ちょうど帰られる方がいたので
いい場所で竿を出すことができました!!↓
ダイワ 聖 10尺
道糸 0.8号
ハリス 0.4号 15cm、35cm
バラケパターン
:新B 200cc
+ 凄麩 200cc
+ 水 100cc
+ バラケマッハ 100cc
クワセ:力玉、力玉ハード2、一発
※久々に、聖10尺です!