2016年05月01日
2016年 GWファミキャン 福岡ローマン情報 その1
2016年4月29日、30日、5月1日と2泊3日で岐阜県中津川市の福岡ローマン渓谷オートキャンプ場に行ってきました!
我が家としては3年ぶり、2回目です。
名古屋から国道19号で2時間もかからないのでとても行きやすいロケーションです。
単に近いだけでなく、
すぐ横を流れる付知川をはじめ自然いっぱいです。
さすがにGWは、川の水が冷たすぎて泳ぐのは無理です。
でも、自転車が借りられて、子供たちは場内を何周も走っていました。

他のお子さんたちは、スケートボードやキックボードを持ってきていて、楽しんでいました。
我が家も、「次回は必ずスケボを持っていく!!」と言っています。
我が家としては3年ぶり、2回目です。
名古屋から国道19号で2時間もかからないのでとても行きやすいロケーションです。
単に近いだけでなく、
すぐ横を流れる付知川をはじめ自然いっぱいです。
さすがにGWは、川の水が冷たすぎて泳ぐのは無理です。
でも、自転車が借りられて、子供たちは場内を何周も走っていました。

他のお子さんたちは、スケートボードやキックボードを持ってきていて、楽しんでいました。
我が家も、「次回は必ずスケボを持っていく!!」と言っています。
タグ :キャンプ
2016年05月01日
5月1日 キャンプ in 福岡ローマン その1
GWキャンプ2日目の朝です。
今日の朝食は・・・・
ホットドッグです!

しかも、プレーン(^^;
ちなみに、
今回はコスト優先で「マングローブ炭」を使用しましたが
2日目の買い出しで、「オガ炭」を買いなおしました。
煙もあまり出ずに、家族全員大満足です。
今日の朝食は・・・・
ホットドッグです!

しかも、プレーン(^^;
ちなみに、
今回はコスト優先で「マングローブ炭」を使用しましたが
2日目の買い出しで、「オガ炭」を買いなおしました。
煙もあまり出ずに、家族全員大満足です。
タグ :キャンプ
2016年04月30日
4月30日 キャンプ in 福岡ローマン その3
GWキャンプ2日目!
一回、食材を買いに外に出ただけど、
後は、キャンプ場内でマッタリ…
自転車が借りられるので、
子供達は大喜びです(^o^)/
キャンプ場周辺を散歩して、
前回探せなかった
福岡ローマン橋の入り口を見つけて
やっと渡ることが出来ました!

って、キャンプ場の奥から直ぐでした^_^;
一回、食材を買いに外に出ただけど、
後は、キャンプ場内でマッタリ…
自転車が借りられるので、
子供達は大喜びです(^o^)/
キャンプ場周辺を散歩して、
前回探せなかった
福岡ローマン橋の入り口を見つけて
やっと渡ることが出来ました!

って、キャンプ場の奥から直ぐでした^_^;
タグ :キャンプ
2016年04月30日
2016年04月30日
2016年04月30日
2016年04月29日
2016年04月29日
4月29日 キャンプ in 福岡ローマン
岐阜 付知峡のオートキャンプ場の一つ、
福岡ローマンに到着〜
チェックイン時間より受付出来ました!
さっそく、テント設営…
ところが、強風です(T_T)
家族の力を合わせて、何とか設営できましたが
飛んでいかないか
心配です^_^;

テントとタープ合わせて、
1時間半くらいかかりました。
この強風だと、炭火でBBQは危険かな…
福岡ローマンに到着〜
チェックイン時間より受付出来ました!
さっそく、テント設営…
ところが、強風です(T_T)
家族の力を合わせて、何とか設営できましたが
飛んでいかないか
心配です^_^;

テントとタープ合わせて、
1時間半くらいかかりました。
この強風だと、炭火でBBQは危険かな…
タグ :キャンプ
2016年04月29日
キャンプにGO!
2016年のGW初日!
久しぶりのキャンプに出発です(^o^)/
行き先は
岐阜県 付知峡!
荷物はいっぱい!
楽しみもいっぱいあるといいな!

天気は良さそうですが、
…寒波が来てる?
行ってきま〜す!
久しぶりのキャンプに出発です(^o^)/
行き先は
岐阜県 付知峡!
荷物はいっぱい!
楽しみもいっぱいあるといいな!

天気は良さそうですが、
…寒波が来てる?
行ってきま〜す!
タグ :キャンプ