ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷらす
ぷらす
2014年5月から釣りを始めて、5年が経ちました。飽きっぽい自分がこれほど長く続くとは‥まだまだ、大物はゲット出来ていませんが、ボチボチ続けていきます。
近所での、ヘラブナ&コイ釣りから、たまに行く、海釣り(主に堤防釣り)の釣果を、アップしていくつもりです。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月07日

6月4日の釣果 名古屋市守山区 K池 その4

幸先良しで2枚を釣り上げた後は、待ちの釣りに。

じっくりウキの動きを見るのも楽しい時間。

途中、鯉が釣れて、下針が取られてしまいましたが、
粘りに粘って。。。




3枚目!!

もう、時間になったので、今日はこれでおしまいです。

3時間弱で
ヘラブナ3枚、コイ1尾。

楽しい時間でした。

周りの常連さんたち、
いろいろアドバイス
ありがとうございます!


  


Posted by ぷらす at 07:30Comments(0)池釣り

2017年06月06日

6月4日の釣果 名古屋市守山区 K池 その3

釣り始め2投目でイキナリ釣れて
幸先良し!

気持ちがいいです!

ちょっと試しに
クワセを力玉に変えて、
セット釣り!

すると。。。




2枚目!!
小柄ですが、引きは元気いっぱいでした(^o^)


  


Posted by ぷらす at 06:01Comments(0)池釣り

2017年06月05日

6月4日の釣果 名古屋市守山区 K池 その2

1ヶ月以上ぶりのヘラブナ釣り。
ワクワク感が出すぎて、うまく準備ができず。

やっと、仕掛けをセッティング完了して、
底を測って…

そう、今回は、底釣り…
あ、正確には底の方の宙釣りです^_^;

1投目。。。
風もなく、投げ込みしやすいことを確認。

2投目。。。
ウキが馴染んだと思ったら、
キタ!!!




今年初のヘラブナ!しかも37cm!
一瞬、コイかと思うくらいの強い引きでした!!


  


Posted by ぷらす at 07:10Comments(2)池釣り

2017年06月04日

6月4日の釣果 名古屋市守山区 K池

1ヶ月以上、間が空いてしまいましたが、
名古屋市守山区 K池で竿を出しました。




日差しは強いですが、湿度が低いせいか
パラソルの下なら快適です(^o^)

実は、今年になって、ヘラは一枚も
あげれていないので
今日の仕掛けは初心に戻ってみました。

ダイワ 聖 10尺
道糸 0.8号
ハリス 0.4号 30cm、40cm
両ダンゴ:パウダーベイトヘラ 500cc
    + 水 100cc
たまに、クワセ:力玉

です。


  


Posted by ぷらす at 17:26Comments(0)池釣り